福田のお祭り
(日)の夜は、お囃子の練習の初日でした
終了後、恒例の福田のお祭りに繰り出す
すぐに屋台発見
二台で、連なって移動中の後、各町の町内回りか、一台は、150号線を越えてしまったので
他へ移動
天狗の屋台を見付けて、去年待っていたのだけど見れなかった屋台格納を
見させてもらうと、いったんだけど・・・
町内回りをするようなので、付いて回りました
そして・・・
写真は、屋台小屋への狭い侵入道路に、屋台を回して曲げてるところ
ジャッキの下の台にキャスターが付いていて屋台前方にかませて、浮かせた状態で回して、クルッとかわるけど・・・何せ間口が狭い
ギリの線だね
今年はひとつ、勉強になりました
お邪魔しました
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
- 砂町屋台ほぐし(2013.11.05)
- 宵祭り 神社曳き込み(2013.10.23)
- 宵祭り 朝(2013.10.23)
- 前夜祭、御祈祷(2013.10.23)
- 今年の啓寿のアタマ(2013.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント