2010 二俣のお祭り
ほぼ毎年見学に行く「二俣祭り」
今年もちらっと行く事が出来た
いつも思う事だけど、真夏で暑そう(´∀`)
だけど出てる人はそれ以上にアツイよね、年に一度のこの日がキタ!って(^O^)
(日)の屋台がお宮から出て行く様子です
目の前を屋台が走り過ぎて行くよ〜
クローバー通りでは「戻せっ戻せっ」っとこれまた走ってたけど、
綱がズルズルと引き摺られて戻っていたね
しかし長〜〜い綱だし、人が(曳き手)が多いね
うらやましい限りです(´∀`)
二俣が無事に終わり、お囃子の練習も始まった、確実に掛塚の祭りも近付いてます
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
- 砂町屋台ほぐし(2013.11.05)
- 宵祭り 神社曳き込み(2013.10.23)
- 宵祭り 朝(2013.10.23)
- 前夜祭、御祈祷(2013.10.23)
- 今年の啓寿のアタマ(2013.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント