福田の祭り 夜
日曜日の夜9時過ぎ、その日から始まった太鼓の練習が終わってから福田のお祭りに出掛けた。
福田は毎年見物に行くのだけど、今年は出遅れて夜になってしまい、屋台まだ出てるかなと思いながら行った。
150号で向かい、マムのそばの屋台小屋、カラッポだった。
屋台ドコドコ
マムに車を停めて向かいました。
また少し歩くと、「てんぐ」の屋台、これから休憩らしく、知り合いの人からカンチュウハイをもらって、しばらく盛り上がってる様子を指をくわえて見学。
動きはなさそうなので、10時を過ぎて子供連れでもあり時間も時間なので帰ることに・・・
マムの駐車場に向かうと、南の方からナント3台の屋台が150号を渡って来た。
大変な賑やかさで、さすがだね、威勢がいいんだよね、福田は!!!
もう最後も最後。これでもう来年になってしまう・・・そんな気持ちでしょう・・・
でもまだまだ終わりそうもない、福田はとってもアツイ祭りですね。
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
- 砂町屋台ほぐし(2013.11.05)
- 宵祭り 神社曳き込み(2013.10.23)
- 宵祭り 朝(2013.10.23)
- 前夜祭、御祈祷(2013.10.23)
- 今年の啓寿のアタマ(2013.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント