終わってしまいました 掛塚貴船神社大祭
1年、待ちに待ったお祭りがとうとう終わってしまった。
いつもあっという間の3日間。
まずは17日、金曜日は恒例のお散歩で保育園児がゾロゾロとやって来ます。
準備中の各屋台小屋を巡り、屋台を見学して回ります。
年少さんも。
未満児さんは、数台の乳母車に乗って。
ちっちゃくて、みんなか わいかった
来ました、うちの息子の年長さん。
毎年こうしてこの場で息子を迎えています。
保育園児歴5年。
来年は小学生なので今年最後だな。
最後にクラス集合写真を撮って。とか
一方屋台の方はというと。
その後も、笹のバランスになかなか位置が決まりません。
毎年これに一番時間を要するとか・・・
いよいよお祭りです
と言っていたのも、もう一週間経ってしまいました。
その後の様子は後ほど・・・
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
- 砂町屋台ほぐし(2013.11.05)
- 宵祭り 神社曳き込み(2013.10.23)
- 宵祭り 朝(2013.10.23)
- 前夜祭、御祈祷(2013.10.23)
- 今年の啓寿のアタマ(2013.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント